記事一覧

部屋で遊ばせている時にトイレが上手にできません

(チワワ/6ヶ月/名前・うめ虎)
前回は回答ありがとうございました。そんなに難しく考えることはなかったので安心しました。続き
今回は犬のトイレのしつけについてです。
生後一ヶ月で家に来た時からトイレトレーニングを始めましたが、部屋で遊ばせている時に成功しません。ゲージ内では、成功しています。
色んな育児書を読み、食べておしっこをしてから出す方法や、ゲージ内で成功した時すかさずほめる、おしっこをしそうになったらトイレに持っていく、など試しましたが、一度も成功しません。
そもそも落ち着いている事がなく、常に走っていきなりうんちやおしっこをしだし、また場所も様々です。
こんな簡単な質問は本当に恐縮なのですが、主人と二人、毎日トイレの事ばかり話し、どんどん暗くなってきましたので、お願いします。(キリさんより)


キリさん再びこんにちは。
「こんな簡単な質問は本当に恐縮なのですが…」とありますが、実は、これはとても奥が深く、多くの方々が困っている代表的な問題なのです。

なかなか「しつけ」というものは、一朝一夕にできるものではありません。簡単にしつけできれば、日本中の犬が全て優等生(優等犬?)、しつけのインストラクターも必要なくなってしまいます。
なぜ、このようなことを言うのかと申しますと、「ご主人とお二人でトイレのしつけでどんどん暗くなってきている」との事……キリさん自身、少し考え方を変えてみる必要があると思ったからです。

キリさんのおっしゃるように、様々な育児書(仔犬のしつけに関する情報書)の多数には、今回キリさんが述べられたような内容が書かれているようです。
それは全て、正しい事で間違っていない内容だと思います。
しかし、どの仔犬も、元々持っている能力は同じレベルである、と言う事はできないと思います。その仔犬仔犬で、良い所もあれば、少々足りない部分もあるのは当然です(人間の子供でも色々な子供がいるようなものです)。
まず第一に、今述べた事を理解してあげてください(育児書等に書いてある技術論はその次のことなのです)。

一般的に、トイレのしつけは、日本犬に比べて洋犬の方が時間がかかると言われています。
私が以前に飼っていたトイプードルも、ちゃんとできるようになるまでには生後一年ほどかかったものです。
冬の寒い日コタツに入ろうとコタツ布団を引っ張った時、黒いカリン糖のようなものがコロコロとコタツ布団から転がってきました。
「一歳になってちゃんとトイレでできるようになっていると思っていたのに、たまに失敗することもあるんだな」なんて思っているうちに、かえって可愛く思ってしまいました。

さて、これから少し技術論です。
仔犬の時には、興奮して遊んでいるうちに、つい(急に)、トイレをもよおしてしまうようです。だから、うめ虎ちゃんの場合のように、お部屋で遊んでいる時につい、トイレ以外で急におそそをしてしまうことは、珍しくありません。
大切なことは、飼い主さんとして、こういった「興奮して遊んでいる時は、食事や寝起きの直後同様、トイレをしたくなる」ということを理解しておくことです。
恐らく、もう少しすると遊んでいる時にトイレをもよおした時に、自分からトイレに駆け込むようになると思います。
なぜなら、ゲージ内ではトイレは成功しているとの事ですから……。

どこが違うか考えれば、2点あると思います。
1点目は、今私が述べたように、ゲージ内と遊んでいる時はうめ虎ちゃん側の気持ち(興奮状態)等が違うということです。
2点目は、環境側の問題です。
ゲージ内のトイレは解りやすいですが、ゲージ外の遊んでいる環境ではトイレが(うめ虎ちゃんにとって)解りにくかったり(目立たなかったり)、他に興味を引くものが沢山あり過ぎているのかもしれません。
うめ虎ちゃんにとって、トイレの存在を解りやすくしてあげてみて下さい。
あとは、キリさんのおっしゃるように、育児書に述べられていることを少しずつ実践していき、私が最初に述べたように、最初から100点満点の子はいないので、少しおおらかに見守ってあげてもらえたらと思います。
うめ虎ちゃんに、もう少し時間をあげて下さい。
きっと、ちゃんとできるようになりますよ。 (2004.01.06)