記事一覧

急に乱暴になったのは発情期と関係ありますか?

(シーズー/オス/1歳7ヶ月/信長)
昨年、マリンについてご相談させていただきました。おかげさまで、何とか1つの部屋に一緒にいることは続きできるようになりました。(赤ちゃんはあきらめたけど…)
今日は信長について教えてください。
この1〜3ヶ月急に乱暴になって、お散歩友達のわんちゃんとケンカをするようになってしまいました。
今までは、よほどしつこくされない限り、じっとガマンでき、ガマンしきれなくなったときに、ちょっと威嚇する程度だったのですが…先日は4ヶ月の子犬にまでケンカをふっかけてしまいました。
お散歩は広い公園でドッグランのように小型犬が自由にノーリードで遊んでいる所に行っています。
発情期なのでは、といわれていますが、このままでは公園に行けなくなってしまいます。
結婚する予定もあり、去勢は考えていないのですが…ホントに発情期が原因でしょうか? 何かおとなしくさせる良い方法はないのでしょか?(kaoriさんより)


Kaoriさんお久しぶりです。
マリンちゃんと信長くんがなんとか一緒にいることができるようになったとのこと、よかったですね。
あの時に2人をいっしょにさせるためのキーワードは“徐々に”でしたね。
おそらくKaoriさんは、私がお話させて頂いたことをかなり努力して忠実に実行して下さったことと思います。

まず第一に理解しておいて頂きたいことは、始めから見知らぬ同士を一緒にしても、全く問題なしにうまくやって行ける性格の場合と、マリンちゃんと信長くんのように、かなり時間が必要になる場合と、その子その子の性格により様々であるという事です。
要は、しつけは全てマニュアル通りには行かず、その子その子の性格を理解してあげ、場合によっては、ゆっくり徐々に行なう必要があるという事です。

信長くんは、今1才7ヶ月ですね。
このくらいの年齢(1才前後〜2才位まで)の時に、性格の変化が起こる事がままあるようです。

この時期は、自我が目覚める時期でもあり、場合によっては「自分は案外強いかもしれない。ウン、強いみたいだぞ!」と感じてしまい、ワガママ犬(飼い主さんをリーダーと認めなくなる)になってしまう事もあります。
要は、現在信長くんはそんな自我に目覚める年頃であるという事を、まず第一に頭に入れておくべきだと思います。

次に、お散歩に行ってる場所がノーリードで遊べる所だそうですが、一見理想的に見えますし、そういった所で社会性を養わせる(本当はもっと小さい頃に色々なワンちゃん達と接しさせるべきなのです)事は大切な事だと思います。
しかし、今現在の信長くんにはまだちょっと早い気がします。
ノーリードの環境に(無理矢理?)居させることが、かえって信長くんにストレスを与え、信長くんの悪い部分の性格の芽を伸ばしてしまいそうな気がします。
むしろ今は、お互いにリードをつけた状態で、ゆっくりとあいさつ(お尻の臭いをかぎあったり)して仲良くしていくこと、徐々に慣れさせていくことに重点を置かれてはいかがでしょうか。

また、4ヶ月の仔犬に対して信長くんがケンカをふっかけてしまった時の状況は、どんな状況だったのでしょうか?
4ヶ月の仔犬の方から突然「遊ぼう、遊ぼう」とあいさつなしに信長くんに近づいてきたのでしょうか?
それとも静かにしている4ヶ月の仔犬に対し、信長くんの方からケンカをふっかけたのでしょうか?
これがどちらかであるかにより、飼い主さんとしてはどういう点に気をつけたら良いのか、あるいは私がどのようにアドバイスすべきかがかわってくると思います。

いずれにせよ、
【1】信長くんの性格を理解してあげた上で、 【2】まずはリードをつけておとなしいワンちゃん達と徐々に慣らしていってあげたらどうでしょうか。

最後になりますが、雄犬の場合、発情中の雌犬に臭い(フェロモン)を嗅ぐと興奮したり、“ク〜ン、ク〜ン”と鳴いたり、時には食事を食べなくなってしまったりすることはありますが、攻撃的になることは思っているよりもずっと少ないと思います。
信長くんの場合も「発情だから」といった可能性はかなり少ないと思います。

ちなみに、去勢手術をすることにより(Kaoriさんは信長くんの仔犬を生ませてあげたいという気持ちがあるようですので、去勢手術の話は無理ですが)雄本来の闘争心が減少するケースもあります(発情とは関係ないですが)。 (2004.02.17)