記事一覧

就寝中の尿漏れが治りません

(Mダックス/オス/7歳8ヶ月/名前・ジョン)
去年初めて膀胱炎に2度なりました。その時に、アルカリ尿(8.0〜8.5ph)であることがわかり、続きストラバイト結晶も1度でたことがあります。
その時使用していたフードの為に多飲多尿になりたまに就寝中尿漏れを起こすようになりました。そしてこれもたまにですが尿比重がかなり低い時もありました。
ただし、血液検査も異常はなく、レントゲンで多少膀胱の働きをする場所が他の犬よりは小さい程度、ということで、将来腎不全になりやすいかも、という風には医師に言われました。他は何の異常もありませんでした。
その後食事によりアルカリ尿が改善され、多飲多尿もなくなり、結晶もなく、膀胱炎もありませんが、就寝中の尿漏れは治りません。1週間に1度の時もあれば、毎日続けて三日と言う時もあります。昼間熟睡している時にももれている時があります。量は少量です。布団シーツには黄色の色がついていることもあります。
以前4歳くらいの時に尿道に細菌?が入って尿道の先が丸くはれた時に黄色の液体がでることがあり、その時は洗い薬をつけて治しました。その時以来、黄色の色がシーツにつく時はありましたが、別段気にしませんでした。(はれてもないし、ひどい時は洗ったりしてましたが)尿漏れは、ほとんど匂いはありませんが、かすかに尿の匂いはします。
膀胱の筋肉がゆるくなったとか、ホルモンの関係といった話しを聞きますが、なにか対策はあるのでしょうか。
水を飲む量もおしっこの量も普通だと思いますし、PHも安定しています。食欲もあり、便も正常ですし、散歩も2度します。家の中では自由にトイレもしています。シーツにつく、黄色っぽい液体の後及び尿漏れはなにか重大な病気の前兆なのでしょうか。尿漏れの対策等なにかないものでしょうか。5歳の時に去勢済みです。宜しくお願いします。(ぽんすけさんより)


ぽんすけさん、こんにちは。
ジョンちゃんはストルバイト結晶が出た事があり、治療(処方食)により、結晶の問題はなくなったとのことですね。しかし、処方食を始めた頃より、尿漏れが起こるようになったのですね。
 
ストルバイト結晶の治療のための処方食にも、各メーカーによりいくつかの種類があります。
その処方食の中の一部には、結晶を溶かすための尿量を増やす(尿量が増えれば自然に尿比重は低くなります)作用があります。
当時の多飲多尿や低尿比重は、その処方食を与えていた時のことではないでしょうか? 現在は処方食を食べていても、当時の処方食から予防用の処方食に変わったのではないでしょうか? そうだとすれば、当時の多飲多尿や、低尿比重尿は心配ないものと言えます。
ただ、当時からの尿漏れは依然として現在まで続いているようです。
処方食により多飲多尿になることはあっても、尿漏れになることは基本的にはないと考えます。
ただし、何か尿漏れの原因(ファクター)を持っている犬が、処方食等何かの原因で多飲になるような状態になると、それがきっかけで尿漏れの症状が出始めることは考えられます。
いずれにせよ、現在はストルバイト結晶もないので、結晶の件と尿漏れとは全く違う原因だと考えられます。
 
尿漏れの原因として考えられることは、
 
【1】尿道への感染(4歳の時に起きた黄色の液体が現在も出ているようなら)
【2】前立腺肥大等、前立腺が大きくなるような病気(動物病院で直腸からの触診または、レントゲン検査あるいはエコー検査等により簡単に診断できます)
【3】ぽんすけさんもおっしゃっていますが、膀胱の出口の筋肉がゆるんでくる病気(原因は色々とありますがホルモンが関係しているものもあると言われています)
 
以上が、私が原因として考えられるものの代表です。
ぽんすけさんが心配していらっしゃる「重大な病気の前兆」という可能性はかなり少ないと思いますが、尿漏れが心配であれば、一度診察を受けて下さい。
注射や内服薬で治る可能性は十分にあると思います。 (2004.11.29)