記事一覧

排尿について教えてください

(コーギー/オス/5歳3ヶ月/名前・くう)
5歳になったばかりのコーギーを飼っています。未去勢のオスです。
排尿について続き主にお伺いしたいのですが、うちのくうは 排泄を外でしかほとんどしません。おしっこはどうしても我慢が限界というところまでくると家のトイレシートにするんですが、やはり外でするほどの量は出ません。便に関しては、いっさい家のトイレではしません。
朝7時頃と夕方5時頃の散歩で排泄は済ませるのですが、散歩があまり好きではなく、家では元気が良いのに外に出ると牛でも散歩しているかのように歩くのが遅く、イヤイヤ歩いてる感じで…。なので、できるだけ散歩も早く切り上げたいのですが、マーキングしながらおしっこをしていて、いつまでもちょこちょこしているので、切り上げたくてもまだ膀胱におしっこが溜まっている状態ではいけないかなと、たらたら歩いて2時間くらいかかってしまいます。
膀胱に溜まっているおしっこがポタポタとなるくらいまで出し切らないと、体に何か悪影響はあるんでしょうか? 3歳のときにストラバイト結晶が出て処方食などで完治しましたが、おしっこが溜まっていると結晶になりやすいらしいので、とても神経質になってしまいます。ちなみに 尿のphは今は安定しています。
あと、今更ですが、外でする習慣がついている排便も、家のトイレシートでできるようにするには、何か方法がありますでしょうか?(結子さんより)


結子さん、こんにちは。
5才3ヶ月のコ−ギーのくうちゃんが、散歩の時に排尿するのに、マーキングなのか少量ずつ何回も排尿するので、散歩に時間がかかってしまうのですね。
確かに、排尿のために2時間もの散歩は、ちょっと長過ぎると思いますし、大変な事ですね。
 
まず第一に、くうちゃんが何か排尿しにくい病気がないか確かめることが、最も重要な事だと思います(色々な病気が可能性として挙げられますが、例えば5才で未去勢だとすると、前立腺肥大という病気で排尿しにくい場合も考えられます。:第25回動物病院だより−去勢手術−を参照してみて下さい)。この点に関しては、一度かかりつけの動物病院で診察をしてもらった方が良いと思います。
 
もし、病的な問題がなければ、次にストラバイト結晶の件に関してです。
【1】ストラバイト結晶の予防は第一にストラバイト結晶の予防用の処方食の継続です。
【2】定期的な尿のチェック(尿検査)も必要かと思います。尿中の結晶の有無やph及び尿比重(尿の濃縮の程度)です。
【3】「尿が長時間たまっていると結晶になりやすい」と結子さんは心配されているようですが、通常の1日2〜3回程度の排尿をしていれば、全く問題ありません。尿がポタポタとなるまで出し切る程、神経質にならなくても大丈夫ですよ。むしろ【1】と【2】が重要だと考えて下さい。
 
最後に、室内でトイレシートへの排尿のしつけに関してですが、長い間、外での排尿に慣れているので、少々根気が必要かと思いますが、それでも「我慢の限界というところまでくると家のトイレシートでする」とありましたので、まだまだ可能だと思います(くうちゃんがトイレシートを排尿場所だと認識しているようなので)。
トイレシートで排尿を始めたら「ワンツーワンツー」等の声をかけてあげ、終わった瞬間に「くうちゃん、いい子だったね〜!」と言って少量のおやつ等のごほうびをあげましょう。
これを地道に続けて行く事が、トイレシートで排尿をするための(一見遠いようですが)近道だと思います。
 
トイレのしつけは紙面上、ポイントのみをお話し致しました。
しつけは、その子その子の性格でも方法がかわってきますし、奥が深いので、私がお話ししたようにがんばってもうまくいかない場合は、しつけのインストラクター又は獣医師に再度ご相談下さい。(2005.1.17)