記事一覧

失禁症について教えてください

(ラブラドールレトリバー/メス/5歳/名前・ぷー)
去年少し遅めの避妊手術を受けた後、この失禁症状が現れました。手術をした獣医さんに避妊手術と続き関係があるのかと相談したら、「それはないがしっかり診察したらどうか?」と言われました。
症状としては、寝ながら本当にオネショのように失禁します。こちらが気づいて起こしたら、出ているのがワカラナイようにそのまま出し続けています。
治すにはやはり、ホルモン治療になるのでしょうか? 時間がかかりますか、完治できるのでしょうか? 体にあまりよくないのならこのまま我慢するしかありませんよね。(下瀬さんより)


下瀬さん、こんにちは。
5歳のラブラドールのぷーちゃんが、寝ているうちにおねしょをする症状が出てきたとのことですね。
以前にも、wanさんから尿漏れについてご相談があり、私なりに解答いたしましたので、まずは参照してみてください。
尿失禁(尿漏れ)を起こす原因は、いくつかありますが、なかにはまだ原因がはっきりわかっていないものもあります。ぷーちゃんの場合、避妊手術後に失禁症状が現れてきたとのことですが、避妊手術がきっかけになったか否かを私自身が判断することは難しいと思います。
診察してくださっている獣医さんは、「避妊手術とは関係ないと思うが一度しっかり診察すること」を勧めているようなので、一度、受診されてはどうでしょうか?
 
もし受診されるのでしたら、
1)いつ頃から症状が出始めたか?
2)寝ている時だけ失禁するか否か
3)逆に寝ている時に失禁しない日はどのくらいの頻度であるか
4)飼い主さんとして、どの程度困っているのか。あるいは、これからの不安な点。
以上を、獣医さんに伝えられるようにしておいてください。
 
一般的に、尿失禁の治療には色々な薬があり、どの薬が効くか様子を見ながら薬を決めていくと思います。代表的なお薬にはホルモン剤や膀胱を調節する神経に作用する薬などがあり、それぞれの長所、短所があります。いずれにせよ、経験上一番効果が期待できるお薬から試していく形になると思います。その薬の効果の判定は、およそ1〜3週間以内くらいでできるようになると思います。
 
次に、完治できるか否かに関してですが、原因によっても経過が違うことも考えられますので、断定的なことは言えませんが、多くの場合、完治というより、お薬でコントロールしていくような形になると思います。
お薬の投薬間隔はお薬によって違いますし、また、その子その子でも投薬間隔は違ってくることが考えられます(要は、尿漏れを起こさないですむ最低量を探っていく形になります)。
 
最後に、体に良くないような副作用に関してですが、薬の種類によって様々です。あまり副作用の心配のないお薬もありますので、かかりつけの先生に良く相談してみてください。(2005.5.31)